台湾とわたしと時々夫。

\台湾初心者の生活記録/

◎【居留ビザ】申請方法◎

スポンサーリンク

今回あの、めちゃくちゃめんどくさいと聞いていた居留ビザの申請を無事に終える事ができたので、申請について、共有できたらなと思います!

 

わたしは、現在語学学習ビザで滞在しているのですが、
学校に通って4か月以上が経過していて、180日以上滞在する予定の人は、
今持っている停留ビザから、居留ビザに切り替える必要があります。

 

噂には聞いていたけど、この居留ビザへの切り替え、準備するものが多くて、
とにかくめんどくさいっ!!!(笑)

語学学校に通って4か月が過ぎたら、すぐに準備を始めることをおススメします。

 

準備するもの

では、まず申請するにあたって、必要なものについてです。

ビザ申請書

この申請書は、インターネットで作成する必要があります。

https://visawebapp.boca.gov.tw/BOCA_EVISA/

このサイトから、作成していきます。
作成が終わったら、この書類を印刷して、
2ページ目に本人サイン欄があるので、そこにサインをした上で持参します。

証明写真2枚

背景は白色という指定があるので、そこだけ注意です。
書類を提出する、外交部の入ってる建物地下1階に、
証明写真機もあるので、最悪忘れてもすぐに用意できます(笑)

パスポートとそのコピー

パスポートのコピーは、

  • 顔写真のページ
  • ビザのページ
  • ビザの有効期間がわかるページ

のコピーが必要でした。

健康診断合格証明書とそのコピー

健康診断については、前に別の記事で書いたので、良ければそちらをご参照ください。

在学証明書、出席記録証明書、成績表とそのコピー

これは、語学学校の事務室で発行してもらえるものです。
わたしの学校は、ビザ申請の1日前に事務室にお願いしに行くと、発行してもらえます。

ここで気を付けたいのが、次の学期の授業料を払っていないといけないという点です。

次の学期の授業料を払っていないと、今学期末までの期間までの証明書になってしまうので、早めに次学期の支払いも済ませておきましょう!

学習計画書

特に指定用紙とかは、ないみたいです。
わたしは、真っ白の紙に300文字程で作成しました。

  • 学習の動機・目的
  • 学習計画
  • 現在の学習状況(週何時間授業受けているかなど)
  • 最後に、書いた日付と署名

は、書くようにと言われ、記入しました。

残高証明書とそのコピー

この残高証明書で、何度かやり直しさせられてる友人が多数いました…。

こちらも、以前記事に書いているので、そちらをご参照ください。

 

※台湾で開設した銀行の残高証明書を提出するときは、

  • 通帳原本
  • 通帳の口座番号や名前などがわかる部分のコピー
  • 最新の残高がわかるページのコピー

も、提出が必要でした!!!

 

あと、この3ヶ月のお金の出し入れがどうなってるかという所が大事みたいで、
前日に急に残高を満たすために、大きいお金ドーンと入金するとかだと、
“本当に自分のお金なのか?”という事で、受理できないかもしれないと、
事前に確認に行った時に言われたので、残高管理も早めにしておきましょう…!

わたしも、“このお金は、日本から持ってきたお金なのか?“などなど、
けっこうツッコまれて聞かれました(笑)

申請費用3000元

申請費用として、3000元が必要でした。
この価格は変動するかもしれないので、事前に確認しておくと良いと思います。

 

いざ、申請へ!!

停留ビザの延長は、移民署へ行っていたと思いますが、
居留ビザの申請は、外交部で行います!!!

わたしは毎回、移民署は、捷運技撃館站の近くにある、
內政部移民署高雄市第一服務站に行っているのですが、
ここなら、外交部も同じ建物の3階にあります!!

 

3階の外交部に到着したら、番号札を取ります。
自分の番号が呼ばれたら、申請窓口へ行って、準備した資料を全部渡すだけです。

 

もし、コピーしてなければ、外交部の中にもコピー機がありますのでご安心を!
ここは、1枚1円なので、コンビニよりも安かったです(笑)

 

書類に不備がなければ、申請窓口の方から、カラフルな領収証がもらえます。
この紙を持って、会計で手数料の支払いをします。

高雄の外交部は、申請窓口のすぐ後ろに、支払いをする会計(銀行)がありますので、そこへカラフルな紙と、申請料の3000元を渡せばOKです。
支払いが済むと、赤い部分の領収証だけもらうことができますので、
領収書を持って、また申請窓口へ戻ります。

申請窓口へ戻ると、受取日の説明と、赤い領収証はビザの引き換えの時に必ず必要だから、無くさずに、受け取りの時に絶対持ってきてねという説明を受けます。

 

これで、申請は無事終了ですーーーー!!!!!

ちなみに、わたしは8/8に申請をして、8/17に受け取りと言われました。
やはり10日前後かかるようなので、停留ビザの残り期間には気を付けて申請する必要がありそうです。

 


台湾来てから、何度ビザの更新した事か…(笑)
でも、ほんと学校は何にも教えてくれないので、
自分でいろんなことを準備したりしなくてはいけません。
自分でも、わからないながらもよくやってるなーと、感心します(笑)

居留ビザを受け取ったら、次は居留証の申請と、まだまだやる事はいっぱいですが、とりあえず無事に申請ができたので、一安心です◎