台湾とわたしと時々夫。

\台湾初心者の生活記録/

◎夏学期が終わりました◎

スポンサーリンク

夏学期も、無事に終わりましたーーーー!!!!!

台湾に来て、2学期目ということ、そして前学期よりも、
学校や先生、お友達に慣れたということもあり、この夏学期は、
本当に楽しく過ごすことができました。

 

やっぱり期末テストは、何回目でも緊張しますねー。(笑)

口試は、幸い試験監督が前学期担当の先生と、ニコニコした優しい先生だったので、
お喋りをする感じで、楽しく受けることができました。

質問内容も、休閒活動は何をしますか?日本の若者に人気の休閒活動はなんですか?というものでした。

思い返すと、“あー!あそこであの文法使えたなー”とか、“あそここの単語の方が中級っぽい表現だったかも”などと、後悔な部分もありますが…(笑)

 

リスニング問題は、やっぱり1回しか聞けないというプレッシャーはあるものの、
“全然聞き取れん!“という問題はなかったので、よかったです。

 

読解問題は、あれ?こんなに問題少なかったっけ?という感じで、時間に追われず自分のペースでスラスラ解けました!

夏学期は、すごく細かいしっかりした先生だったので、単語のテスト、課の確認テストなど、3日に1回くらいテストがあったんです…

毎日毎日テスト勉強してて、壓力很大でしたが、そのおかげで、期末テストも、
スラスラ解けたと思います!!

その点は、先生ありがとう!!!(笑)

 

作文問題も、もうすっかりテーマ忘れちゃったんですけど、
書きやすいテーマで、答案用紙ギリギリまでしっかり書けました。

 

今学期は、クラスの雰囲気がすごくよかったなーと思います。
クラスメートとご飯に行ったり、バーに行ったり、
クラスみんなで仲良くできたのは、すごく嬉しかったです!

最終的には8人のクラスだったのですが、
今学期で帰国をする友達が4人、大学院へ戻るため華語中心を離れる友達が1人と、
たくさんのお別れがあって、悲しかったです。

また、次学期からは、ガラッと新しい雰囲気のクラスになるんだろうなーと、
今から緊張しています…。

 

帰国したお友達が、家族と久しぶりに会ったという写真や、友達と旅行に行ったという写真などを今でも送ってくれて、
留学が終わっても、こうやって繋がれるお友達ができたのは幸せなことだなーと、
ふと思いました。

 

 

学習面の話をすると、正直、6ヶ月もいれば、少しは話せるようになるだろうなんて、
留学に来る前は思っていましたが、6ヶ月経ったわたし、全然話せるようになっていません。(笑)

うーん…やっぱり中国語難しいなー…。

そこで、次の学期は、しっかり勉強する3ヶ月にしたいなと思っています!

現状、彼と韓国語で話したり、お義父さんと話す時に日本語を使ったり…
喋れるようになるための努力は、まだまだできると思うので、間違ってもいいから中国語を使っていくことを意識していきたいなと思いました!!

 

30分間無料で先生とのマンツーマン授業を受けれるサービスとか、
華語中心の先生になりたい学生さんが週1で勉強を教えてくれる制度とか、
今学期は、全部積極的に参加してみるぞーーー!!!!

 

【秋学期の目標】

・無遅刻、無欠席続ける

・授業中は日本語使わない

・TOCFL受ける

・積極的に学校行事に参加する

 

今年の秋は、学習の秋にするぞーーーー!!!

 

このブログを見てる人なんて誰もいないとおもいますが…(笑)

わたしと同じ3月に来て、半年の留学の予定のかたは、
今学期までだったかなーと思います。

半年の留学生活お疲れさまでした。

中国語学習ビザが再開してから第一弾の学生という事もあり、
入国時もバタバタしたり、隔離が10+7だったり、色々大変でしたよねーー。
でも、いろんな事を乗り越えて、素敵な半年間だっただろうなーと思います!
半年間頑張ったので、意外にも体は疲れていると思います。
しっかり休んで、また日本で始まる新しい生活、頑張ってください。

次学期からも学習を続けるみなさん、夏休みたくさんリフレッシュして、
次学期からも、また一緒に頑張りましょうねー◎