台湾とわたしと時々夫。

\台湾初心者の生活記録/

◎春学期が終わりました◎

スポンサーリンク

 

 

 

わたしにとっては、もう5学期目になる春学期、無事に終わりましたー!!

 

今学期は、日本への一時帰国や就活、体調不良があったりと、けっこう学校をお休みしてしまいました。

いろんなことが、だいたい木曜日に重なって、木曜日は5週連続で休んでました(笑)

 

期末テストのやり方にも慣れてしまったからなのか、
テスト2週間前から、テスト勉強を始めていたわたしが、
まさかのテスト2日前からようやく復習をしだすという、
余裕ぶっこきモードだった今回の期末テストでしたが、
自分的には、問題なくクリアできたと思います!!!

 

口試は、まず部屋に入ると、自己紹介を求められるのですが、今回は試験官の先生、初めてお目にかかる先生だったのですが、

『あなた有名よね~!みいしゃおでしょ?自己紹介は必要ありません!』

と言われて、何でわたしが有名なのかが気になりすぎました(笑)

そんな先生のおかげで、リラックスしてできました(笑)

 

聽力は、先生に『この時代華語4の後半部分のテストは難しいって有名なんだよ!』と、散々ビビらされましたが、自分的にはしっかり聞き取れてると思います。

 

閱讀は、いまだにあの問題の答えは「彼此」だったのか、「對方」だったのか、モヤっとしている問題があります(笑)
それ以外は、たぶん大丈夫かなー、自信あります!

 

作文は、【子供に対する教育方法】がテーマでした。私の父親がほんっとに威圧的な、厳しい人だったので、ああはなりたくないって書いていたら200文字なんてあっという間でした(笑)

 

一番最初の口試の時は、緊張でガチガチで、覚えてきたことを一字一句そのまま披露するという感じだったのですが、

今回は、先生と雑談のような感じで、緊張せずに、その場で考えたことを、ペラペラっと話している自分がいて、この5学期間で、だいぶ話すことにも慣れてきたんだなーと、自分の成長を感じました。

 

まだまだもちろん聞き取れないこともたくさん、全然思い描いていたペラペラとは程遠いですが、

1年3か月で、まぁまぁ普通に生活できるくらいのレベルまで成長できたのは、学校の、先生方のおかげだなーと思います。

 

文藻の華語中心、本当にお世話になりました!!!!

 

 

今回で一旦華語中心で勉強をするのは、お休みにしようと思っています。

結婚をして、働けるビザを手に入れた今、いつまでも学生を続けるのはどうなのかなということで、次のステップ、社会へ出るということに挑戦しようと思います。

 

と言っても、まだ全然合格してるところとかないんですけどねー…(笑)

とりあえず、しばらくの間は、就活を進めつつ、
挑戦したい資格があるので、その勉強をしながらゆっくり暮らそうかなと思っています!

 

挨拶しか自信を持って話せる言葉がないのに、彼に会うためだけに台湾に来て、
1年ちょっと学校に通って、少しは話せるようになった自分、お疲れ様でした。

よく頑張った!!!!!(笑)

 

台湾生活第一章、学生編は、今日で終了です!!!!

台湾生活第二章、社会人編も良いスタートが切れますように◎