台湾とわたしと時々夫。

\台湾初心者の生活記録/

◎【居留ビザ】健康診断を受けてきました◎

スポンサーリンク

居留ビザ準備シリーズ第2弾!!!
今回は、居留ビザの申請に必要な、健康診断を受けてきたので、健康診断について書きます。

 

健康診断は、申請の3ヶ月以内に受けるという事と、指定の病院で受けるという決まりがあるので、要注意です。

外國人健檢指定醫院名單(國內) - 衛生福利部疾病管制署

↑ここで、どこが指定の病院か確認できます!

 

わたしは、高雄に住んでいるので、中和紀念醫院という病院で、健康診断を受けてきました!!

 

まず病院に検査時間とか確認して、予約をしてから行きましょうって書いてあったのですが、
ほんとに全然喋れないので、予約の電話とか、レベル高すぎでしょーーということで、直接病院に行ってみました(笑)

 

まず、コロナの関係で、入口からかなりのセキュリティ(笑)

保険証か居留証を見せるようにと言われます。
幸い、台湾でのマイナンバー(統一號碼)を持っていたので、無事に入る事ができました!

友達は、パスポートの提示で入れたと言っていたので、とにかく入口の方に、この病院に用事があるんだ!と伝えれば、入れると思います(笑)

 

無事に院内に入る事ができたら、健康管理中心(建物2階にある)に向かいます。

わたしは、まず予約をと思ったので、予約がしたいですと伝えると、

“予約なくて大丈夫です。この書類記入してください。”と、
あれよあれよと、今日このまま受ける事になりました(笑)

 

<健康診断を受ける時に必要なもの>

  • パスポート
  • あれば台湾でのマイナンバー(統一號碼)
  • 証明写真2枚
    (なくても、病院の1階に証明写真機あります!)
  • 健康診断費1500元

指定の用紙に結果等を記入してもらう必要があるのですが、わたしの行った病院では、指定の用紙は、病院で準備してくれてあったので、必要ありませんでした!

病院によっては、指定の用紙を自分で印刷して持って行かなければいけない所も
あるようなので、お気を付けください。

 

 

検査項目については、出身国によって違うみたいなんですが、
日本人の場合は、血液検査と胸部レントゲンのみでした!

なので、ほんと一瞬で検査は終了しました。

 

検査結果については、10日後にまた受け取りに来てくださいという事でした。

 

最後に健康診断費1500元を支払って、健康診断無事終了です!!!!
1人でなんとかできたーーーーーー!!!!!(笑)

 

思ったよりも、簡単に検査が受けられて、よかったです!!!
今回は直接行ってみて大正解でした○

でも、検査費用や結果受け取りまでの時間などは、病院ごとに違うようなので、
やっぱりみなさんは、できれば事前確認してからいく事をおススメします(笑)

 

居留ビザの準備は、準備する事がいっぱいだし、複雑だしで、ちょっと心折れそうになりますが、検査結果がでるまである程度の時間がかかってしまうので、まず健康診断からとりかかるといいのかなーと、わたしは思いました。

ぜひ、参考にしていただけたら嬉しいです◎

 

※健康診断が必要なのは、【居留ビザ】の申請時です。
わたし、ずっと居留証と記事内で書いていたため、
記事の訂正をさせていただきました。すみませんでした。。。