台湾とわたしと時々夫。

\台湾初心者の生活記録/

◎台湾にもある、マイナンバー◎

スポンサーリンク

今回は、台湾のマイナンバーにあたる、“中華民國統一證號基資表”の取得について書きたいと思います。

 

これは、必ず申請しなきゃいけないものというものではありません!
銀行口座を開設する時くらいに、居留証がない人は必要なんじゃないかなーというものです。

 

移民署で簡単に、無料で発行してもらえるので、身分証明にもなるかなーと思って、ビザの延長の時に、一緒に行いました。

手続きはどこでできるの?

前回のビザの延長の時と同じ、“内政部移民署”でできます。
手続きをするカウンターも、全部ビザの延長と同じ場所です。

 

なので、手続きしようかなーという方は、ビザの延長と同じタイミングで行うと、とっても便利です!!

手続きに必要なもの

  • 申請書(その場でもらって書きます!)
  • パスポート

もしかして、ビザの延長の時に、パスポートのコピー1枚追加で求められたのって、この申請のためかな…?

もしかしたら、パスポートのコピー1枚もいるかもしれません!!!
でも、大丈夫!コピー機は申請カウンターのすぐ横にありますので、必要だと言われたら、コピーすればOKです。

申請方法

移民署の入口に、案内カウンターのような場所があるので、係りの人に、「中華民國統一證號基資表を作りたい」と伝えましょう。

そうすると、“統一證號申請書”という申請書をもらえますので、書類に沿って、個人情報を記入していくだけです。

(手続きに必死で、書類の写真を撮り忘れてしまいました…。ごめんなさい。)

 

書類の最後に、この書類を発行する目的という項目がありまして、
銀行口座開設・税金関係・健康保険・その他だったかな?
どれかを選ぶようになっていますので、ご自身の目的にチェックをして、サインをしたら完成です!

 

書類が出来上がる頃に、係りの方が番号札をとっておいてくれたので、順番を待って、受付カウンターに書類を提出するだけです!

 

5分もしないうちに書類のできあがりです!
A4の紙に台湾での自分の個人番号が書かれた書類をもらって、
申請終了です!!!

実際どこかで使う?

まだめんどくさくて、銀行の口座開設にも行っていないので、
生活の中で、この番号を使うことは、まったくありません(笑)

 

が、ワクチン接種の予約、大規模接種会場での身分確認の時に、大活躍しました!!

さいごに

わたし的には居留証ができるまでの間の身分証明書として作っておくのは全然アリだなーと思いました。

台湾に長くいるつもりだよーっていう人は、無料ですし、書類を1枚書くだけという、とっても簡単なので、マイナンバーもらっておいて損はないと思います◎